こんばんは。今日はJRSに連れていく予定のトカゲを紹介します。
お腹がきれいなモモバラハリトカゲ。
当店CB個体のハグルマブキオトカゲ。ピンセットから人工餌も
食べます。
国産のローソンアゴヒゲのベビー。こちらもピンセットからフトアゴフード
などの人工餌を食べてくれます。
トゲトゲのボディと渋い色合いがカッコイイ、ステリオアガマ。
こちらもピンセットから人工餌OKです。
それ以外にも
フトアゴヒゲトカゲ・トランスダナー
ピーターズバンデッドスキンク
リッジテールモニター
ニホントカゲ(岐阜県産)なども連れていく予定です。
こんばんは。完全に夜型人間になってしまっていますのでイベントに
向けて朝型人間に戻さないと。なかなか朝が起きれないです。
レプショーに連れていく予定の両生類ですが慎重に選んで
連れていく予定をしています。
自家繁殖のCB個体や当店で上陸させた個体などをメインに連れていきます。
予定では
イエアメガエルブルー(ヨーロッパCB)
アメリカアマガエル(ワイルド)
アルビノトノサマガエル(CB個体)
アカハライモリ(岐阜県産・スポットタイプ)
シリケンイモリ(沖縄北部産・金箔レッドラインタイプ)
シリケンイモリベビー(当店CB個体・レッドラインタイプ)
マダライモリ(2016CB個体・アダルトサイズ)
スポテッドサラマンダー(ワイルド)
セントラルブチイモリ(ワイルド)
イベリアトゲイモリ(CB個体)
クロサンショウウオ・2018年ベビー(当店上陸個体)
などなどです。
こんばんは。いよいよ夏レプまで約1週間に迫ってきました。
連日、生体の入荷とお世話でてんてこ舞いです。
JRSに連れて行く小動物の方はだいたい決まりました。
フクロモモンガ・ホワイトフェイス
フクロモモンガ・ノーマル
チンチラ・シナモン
アフリカヤマネ
ファンシーラット
ファンシーマウス
パンダマウス
ハムスター各種などなどです。
全ての小動物は岐阜か愛知県のブリーダー様たちから
直接入荷してきた個体たちです。愛情たっぷりに育った元気いっぱい
の子たちばかりです。
こんばんは。今日も暑い1日でしたね。岐阜県は本当に暑いです。
しばらくこの先も暑さが続きそうで参りそうです。
あと7/29(日)の営業時間が仕入れの為14時~19時になります。
8月は即売会イベントの出店などの為、8/1~8/5まで店舗はお休みになります。
通販の方は8/3までの出荷は可能です。8/4、8/5は通販の方も出荷が出来ません
のでお休みになります。
皆様にはご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。
かなりクオリティーの高いレオパをまたブリーダー様が持って来てくれました。
キャロットテールが目立つ個体です。
淡い上品な色合いが素敵なタンジェリン・ベルアルビノ。
レオパは静レプにアダルト個体を含めて30匹ほど連れていく予定です。
こんばんは。岐阜は今日本当に猛暑、いや酷暑でした。
熱で溶けそうでした。明日も更に暑くなる予報。
皆様もくれぐれも熱中症には気をつけてください。
シルクワーム、夏レプに向けて只今大量に育成中。即売会イベントでは
毎回完売で嬉しい事ですが今までは店頭ではほとんど売れず。
しかしようやく最近では店頭でもボツボツ売れ始めて来て有り難いです。
またイベントで購入していただいたお客様から通販での購入も増えてきて
ますので嫁さんの尻を叩いて増産体制に入らないといけませんね。
水分不足になりがちな爬虫類の水分補給にも良いですよ。
桑の葉の栄養をたっぷり含んだ栄養満点の生き餌です。
またこの場をお借りしましてシルクワームの育成から産卵までのノウハウを
教えて頂きましたH女史に改めて感謝申し上げます。
虫つながりで紹介します。ヤエヤマサソリ。単為生殖のサソリです。
4令になりました。ヤエヤマツダナナフシ。
1年以上在庫しています。ソコトラアイランドブルーバブーン。
1円玉より小さいサイズの入荷でしたが立派になりました。
値段は入荷時と変わらず同じ値段で販売しています。
こんばんは。BBQの後、夏カゼが長引き長期間ダウンしてました。
お店も臨時休業ばかりしてしまい申し訳ございません。
ようやく回復してきました。皆様もカゼにはご用心を。
コウタイのベビーサイズが入荷しています。スネークヘッドの中で
個人的には一番好きかな。安心の人工餌に餌付け済み、しかし飛び出し
には要注意です。
こちらも久しぶりの入荷。錦鯉各種入荷しました。お好きな柄、模様を
お選び下さい。あと冬レプに続き夏レプにも参加いたします。
日本最大級の即売会イベントに向けて生体も入荷してきています。
これからますます忙しくなるますので自己管理をしっかりしていかないとね。
こんばんは。昨日のBBQは本当に沢山の方に来ていただいて
盛り上がり楽しかったです。遠くは岡崎からまた仕事が終わってから
駆けつけてくれたりと夜の12時過ぎまで楽しく盛り上がりました。
沢山の食材から飲み物まで本当にありがとうございました。
毎年の恒例になりそうです。
お酒も入りハイテンションになりすぎて裏の用水路(ドブ?)で
採取まで始めてしまいました。ちなみに女性の方はサンダルで
川にダイブしました。本当にバカな店主ですがこういうバカ騒ぎが
大好きです。
最近はブログでもTwitterの方でもBBQ用の食材の入荷情報?しか
のしてなくてちゃんと仕事しろと突っ込まれてましたが
色々と生体も入荷しています。フクロモモンガのホワイトフェイスと
ノーマルの姉妹が入荷しています。かわいいです。
こんばんは。毎年の恒例?になりそうですが今年もやります!
スケールBBQ!6/24の日曜日、12時スタート、雨天決行です。
場所は当店敷地内です。参加費は無料ですので誰でも参加して下さい。
あっ、何でもかまいませんので参加者は出来れば食材かデザートあるいは
飲み物持って来て頂けると嬉しいです。色んな方と話をしたりして
楽しく盛り上がりましょう。そんな訳で6/24の日曜日の営業時間は
11時~12時になります。仕事をしなさい、働きなさいという小言は無し
でお願いします。
頑張って働きます。ハイグレードなレオパベビー入荷しています。
どれも近くのブリーダー様が持って来てくれた個体です。
親のモルフもしっかりとわかる所がブリーダー様からきている個体の
長所ですね。しかも愛情しっかりと育てられているのでどの子も
ブリブリの個体です。
上の画像の子はマックスノーエニグマ・ヘテロ・エクリプスです。
こちらは先程の子の兄弟でマックスノー・ヘテロ・エクリプスです。
遺伝的にはこの兄弟同士でかけるとトータルエクリプスが産まれる
事があります。
こちらはハイポタンジェリン。ハイタンらしいすっきりとした
表現です。将来が楽しみです。
脱皮前ですので白くなっていますが。毎回入荷後すぐに売れてしまいます。
ベルサングローです。どうぞよろしくお願いいたします。
大変遅くなりましたが6/10の東京BOにてお買い上げいただきました
お客様、ありがとうございました。また沢山の方や同業のショップ様
にもご協力いただきまして本当にありがとうございました。
今回、初東京だったのですが色々と勉強になり楽しかったです。
寄る年波には勝てずまだ疲れを引きずっていますが
これからも即売会イベントなどに積極的に出店していきますので
またどうぞよろしくお願いいたします。
こんばんは。いよいよ明後日は東京BOですね。
どうやら天気は良くない予報がでていますが。
準備を全然していないダメ人間です。明日は14時に閉店に
なります。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
東京BOに連れていく生体でカメの紹介を忘れていました。
ワイルドライマンのオス個体です。愛好家さん放出個体です。
甲ズレ、多甲板もない完品の
ライマンです。しかもサイズがいいです。16cmはあるオス個体です。
このサイズのワイルドのオス個体の完品は少ないのでは・・・。
ワイルドキイロドロガメアダルトのメスにロシアリクガメも
連れていきます。
自分でもビックリしています。飼い込みのヤングサイズのシロマダラです。
3匹連れていきます。約3年ほどキープされていた個体です。
状態はバキバキです。
岐阜のアクアスタジオネイチャーに厳選して頂いたベゴニアなどの
植物も少しですが持っていきます。
爬虫類から両生類、昆虫から植物、小動物まで盛り沢山で連れていきます。
う~ん、何屋さんかわからない状態ですね。